カラフルコーヒーでは、お買い上げいただいた全てのコーヒー豆について、焙煎前に3回・焙煎後に1回、ハンドピック(悪い豆や異物を手で取り除く作業)を行います。
焙煎前
《ハンドピック》
生豆の常態から不良豆と言われる虫食い豆やカビの生えた豆を一つ一つ手作業で取り除きます(カラフルコーヒーではこの作業を3度行います)。
焙煎後
《チャフ取り》
コーヒー豆の木で成長するときにコーヒー豆を覆う乾燥した外皮(チャフ)が、焙煎の過程で豆から自然に分離するので、それを取り除きます。
同時に、焦げた豆、焙煎不足の豆などの焙煎後の不良豆も取り除きます。
そうしてできた新鮮なその豆独自の風味豊かな味わいのコーヒーをお楽しみください。

ハンドピックで取り除かれた不良豆