ABOUT

『Colorful Coffee Roastery』
カラフル コーヒー 焙煎工房

コーヒー本来の味を引き出すため、厳選された豆のみを使用しています。
その豆をひとつひとつ手作業で丁寧に豆を選別し焙煎しております。

焙煎前
《ハンドピック》
生豆の常態から不良豆と言われる虫食い豆やカビの生えた豆を一つ一つ手作業で取り除きます(カラフルコーヒーではこの作業を3度行います)。

焙煎後
《チャフ取り》
コーヒー豆の木で成長するときにコーヒー豆を覆う乾燥した外皮(チャフ)が、焙煎の過程で豆から自然に分離するので、それを取り除きます。
同時に、焦げた豆、焙煎不足の豆などの焙煎後の不良豆も取り除きます。


そうしてできた新鮮なその豆独自の風味豊かな味わいのコーヒーをお楽しみください。

北海道のほぼ中央にある当麻町に事業所を構える、就労継続支援B型事業所「さぽーとカラフル」の利用者が、ハンドピック(選定)、焙煎、パッケージを行っています。